そだちの森の木の根っこ
そだちの森では、ものごとの「経験の仕方を変えること」、自らの変化を「主体的な取り組みの結果と感じられること」の二つの視点を大切にしながら、子ども達の創造力と自尊心のそだちを支えます。
人それぞれ変え難い特性はあるものの、自ら工夫して折り合いながら過ごすことで生活がより豊かになることに気づくチャンスに出会うこと。そんな自分を誇らしく思えること。そして、自分の工夫や思いを仲間と分かち合い誰かのために活かす喜びを知ること。そだちの森は、自分で生きる意欲の根っこを支えるこれらの転機と豊かなそだちに彩られた場をめざして子ども達と共に歩みを続けます。
対象となるお子様
- 知的な遅れはない または 軽度の遅れがある
- 集団参加や対人コミュニケーションが苦手
- 身辺自立に関わる生活スキルが身に付きにくい
- こだわり、切り替えの悪さ、かんしゃく、孤立など、行動上の問題がある
- 多動・注意・集中の問題がある
- 情緒的な心配がある
- その他の理由で発達支援が必要なお子様
- *対象についてのご質問はお電話またはメールでお気軽にお問い合わせください。
- *当施設の利用がお子様にとって負担や不利益になる恐れがある場合、児童福祉の観点から受け入れを お断りさせていただくことがございます。あらかじめご了承ください。